Printemps confiné お籠り令の春
Printemps confiné お籠り令の春
Paysage à poil
毛風景
2018 - Photographie d'après vêtement à poil
Grâce à ce travail, j’ai appris que la censure des poils pubiens au Japon était due au
puritanisme du Christianisme au cours du XIXe siècle.
Ce travail est comme un ping-pong entre le Japon et l’Occident.
Si j'étais restée au Japon, je n'aurais pas osé faire ce travail, en tant que femme.
Ces vêtements jouent avec les frontières de l’humanité et de l’animalité.
À notre époque, la tendance est de s’épiler alors que la première fonction du poil est la protection : sur le corps humain il y a davantage de poils sur la tête, pour protéger notre cerveau– notre intelligence spécifique – et sur le sexe comme signal visuel incitant
à la continuité de l’espèce humaine.
この作品を制作することで、日本における陰毛検問は、19世紀の「ペリーの黒船」来航の際、同時に持ち込まれたピューリタリズムの影響であったことを学ぶことができた。
毛衣服は、日本と西洋の間でのピンポンによって、生まれたのだと思う。もし私が、日本に住みつづける日本人女性であったなら、このような作品を生み出せなかっただろうから……
毛衣服の制作発表は、人間性と動物性の間で、揺れつづける人間とは、何か、という問いかけである。
今の時代、髪の毛以外の毛に対して、それを美しくないもの、不潔なものとして、剃ったり抜いたりして
排除しようとする傾向にある。しかしながら、本来、毛は、我々の身体を守るものとして存在しているはずである。
人間の身体には、頭と性器の周りに、一番多く毛が、生えている。
髪の毛は、人間として最も大切な脳を守るものとしてあり、陰毛は、人類の存続に、必要不可欠な部を守るためにある。